対応車種やグレードについて
Q:対応する車種やグレードは?
A:TOYOTA「HIACE」VAN SUPER GLロングバン 標準ボディ 標準ルーフ)に対応しています。その他のHIACE VAN(ハイルーフ、ワイドボディ、DX)については別途ご相談ください。
購入について
Q:どちらで購入できますか?
A:以下の取り扱い店、または弊社でご購入いただけます。
・新潟トヨペット新潟本社
・カーショップムービング
・ATV群馬
・弊社店頭、メール、公式オンラインショッピングサイト
・新潟トヨペット新潟本社
・カーショップムービング
・ATV群馬
・弊社店頭、メール、公式オンラインショッピングサイト
装備について
Q:どんな装備がありますか?
A:標準パッケージには、以下の装備が付属します。
・テーブル
・シンク(水栓、給排水タンク付)
・ソファーベッド
・収納
・電源機能
USBポート×2 / AC電源×2 / スイッチ電源×1 / 水栓ポンプ用スイッチ×1 ※ポータブル電源等は別途ご用意ください。
オプション装備:
・センターキャビネット(後部座席にかぶせるテーブル)
・ACコンセントキット(外部電源を取るためのキット)
・ライティングレールキット(お好みの照明器具を取り付け可能)
これらの装備により、旅先でも自宅のような快適さを感じながら、自由なカスタマイズを楽しむことができます。
・テーブル
・シンク(水栓、給排水タンク付)
・ソファーベッド
・収納
・電源機能
USBポート×2 / AC電源×2 / スイッチ電源×1 / 水栓ポンプ用スイッチ×1 ※ポータブル電源等は別途ご用意ください。
オプション装備:
・センターキャビネット(後部座席にかぶせるテーブル)
・ACコンセントキット(外部電源を取るためのキット)
・ライティングレールキット(お好みの照明器具を取り付け可能)
これらの装備により、旅先でも自宅のような快適さを感じながら、自由なカスタマイズを楽しむことができます。
Q:ポータブル電源、調理器具、ヒーター、エアコンなどは装備されていますか?
A:お客様の自由な選択肢を確保するため、これらの装備は付属しておりませんが、必要に応じて最適な製品をご提案させていただきます。
量販店やポータブル電源メーカーから多種多様なAC電源対応製品を選んでいただくことが可能です。
量販店やポータブル電源メーカーから多種多様なAC電源対応製品を選んでいただくことが可能です。
Q:電器のことは分からないけど大丈夫ですか?
A:ポータブル電源や外部の電源からACコンセントで接続する仕様なので、ご家庭と同じ感覚で使用できます。
車両のバッテリーを消耗せずに電力を供給できるため、電気製品を使っても車のバッテリーが減る心配がなく、万が一のバッテリー上がりで車が動かなくなるといったトラブルも防げます。
車両のバッテリーを消耗せずに電力を供給できるため、電気製品を使っても車のバッテリーが減る心配がなく、万が一のバッテリー上がりで車が動かなくなるといったトラブルも防げます。
取り付けについて
Q:組み立ては必要ですか?
A:パーツが分解されて納品されますので、ドライバーで組み立てる必要があります。
プラスとマイナスのドライバーをご準備ください。
プラスとマイナスのドライバーをご準備ください。
Q:取り付けは難しいですか?
A:取り付け・取り外しのわずらわしさがないのが売りです。
標準パッケージとセンターキャビネットは既存のフックとパネルの表面を利用して取り付けます。穴開けやパネルの取り外しなどの加工が不要で、ご自身で簡単に設置可能です。
取り外しも面ファスナーと既存のアンカー、バーなどを利用して固定しているのでスムーズに外せます。
取り付け、取り外しに不安がある場合はFAIRGROUND製品取扱店、または弊社にお問い合わせください。
※オプション製品のACコンセントキット、ライティングレールキットは開口や配線が必要です。取り付けにはFAIRGROUND製品取扱店、整備工場、または電気工事業者にご相談ください。
標準パッケージとセンターキャビネットは既存のフックとパネルの表面を利用して取り付けます。穴開けやパネルの取り外しなどの加工が不要で、ご自身で簡単に設置可能です。
取り外しも面ファスナーと既存のアンカー、バーなどを利用して固定しているのでスムーズに外せます。
取り付け、取り外しに不安がある場合はFAIRGROUND製品取扱店、または弊社にお問い合わせください。
※オプション製品のACコンセントキット、ライティングレールキットは開口や配線が必要です。取り付けにはFAIRGROUND製品取扱店、整備工場、または電気工事業者にご相談ください。
Q:バッテリーの増設や配線加工が面倒ではありませんか?
A:AC電源のあるキャンプ場や高性能なポータブル電源の普及に伴い、「Van Life Kit For HIACE」では家庭と同じAC電源方式を採用しています。
機器はACコンセントで接続する仕様なので、ご家庭と同じ感覚で設置・使用できます。
機器はACコンセントで接続する仕様なので、ご家庭と同じ感覚で設置・使用できます。
使い勝手について
Q:家族全員で使いたいですが「Van Life Kit For HIACE」を取り付けた場合の乗車定員は何人ですか?
A:既存の座席をそのまま利用いたしますので、車体の乗車定員に準じます。(TOYOTA「HIACE」VAN SUPER GLロングバン 標準ボディ 標準ルーフの場合は5名)
※オプションのセンターキャビネットを使用する場合、後部座席を折りたたむ必要があり、2人乗車になります。(取り付け、取り外しは簡単です)
※オプションのセンターキャビネットを使用する場合、後部座席を折りたたむ必要があり、2人乗車になります。(取り付け、取り外しは簡単です)
Q:立体駐車場に入れられるか心配です。
A:TOYOTA「HIACE」VAN SUPER GL(ロングバン 標準ボディ 標準ルーフ)は大きく見えますが、2ℓクラスの国産ミニバンと比べ長さは短く幅も同じくらいか小さめなんです。
高さは198cmと背は高めなので、2m以下の制限のある古い立体駐車場や機械式駐車場などでは注意が必要です。
高さは198cmと背は高めなので、2m以下の制限のある古い立体駐車場や機械式駐車場などでは注意が必要です。
Q:キャンピングカー以外の用途でも使いたいです。
A:「Van Life Kit For HIACE」は「普段づかいできるキャンピングカー」をテーマに開発されています。荷室は可能な限り広く設計されており、買い物、仕事、通勤、家族でのお出かけにも対応可能です。
Q:家庭やテントの中で家具として使うことはできますか?
A:標準パッケージとオプションのセンターキャビネットは、家庭用家具と同様の品質で製作されているため、一般の家具として使用可能です。
また、ACコンセントを備え付けているため、家庭やキャンプサイトで電気機器の使用が可能です。使用時は、キャビネットを壁面や床面に固定してください。
また、ACコンセントを備え付けているため、家庭やキャンプサイトで電気機器の使用が可能です。使用時は、キャビネットを壁面や床面に固定してください。
Q:車のインテリアに合いますか?
A:「Van Life Kit For HIACE」は、内装のイメージに近づけたマットブラック/マスターウォールナット(ダーク)を採用しています。純正オプションパーツのように自然に馴染むデザインで、洗練された雰囲気を提供します。日常使いでも快適でスタイリッシュな印象を与えます。
Q:キットを積んだまま、どれくらいの荷物が積めますか?
A:座席を5人乗りの状態にセットし、ソファーベッドを畳んだ場合、高さ1.3m、幅95cm、長さ1.2mのスペース(約148L)を確保できます。ソファーベッドを取り外した場合は、高さ1.3m、幅95cm、長さ1.8mのスペース(約220L)を確保可能です。
Q:ソファーベッドには何人まで寝られますか?寝心地はどうですか?
A:ソファーベッドは大人1人または1.5人(大人と小さなお子様、小型ペットなど)を想定しています(182×90CM程度)。ソファーの厚みは最大15cmで、一般的な車載ベッドの約3倍の厚さを持ち、快適な仕様となっています。また、TOYOTA「HIACE」VAN SUPER GLは必要に応じて前後座席をフルフラットにできるので、睡眠スペースを広げることも可能です。
車検・メンテナンスについて
Q:保証やメンテナンスは可能ですか?
A:「Van Life Kit For HIACE」には1年間の無償保証が付帯しています。(※免責事項あり) 1年以降は有償での修理や補修部品の送付サービスを行っています。詳細はお近くの取扱店や弊社までお問い合わせください。
Q:車体の車検や整備はどこに出せばいいですか?
A:車体の車検や整備は、基本的に通常の整備工場やディーラーで対応可能です。
ただし、FAIRGROUNDの「Van Life Kit」を装着している場合、整備内容によっては一部のキットを取り外す必要が生じることがあります。
その際のポイントは以下の通りです:
・キットの取り外しは簡単で、2人で作業すればスムーズに行えます。
・整備工場を選ぶ際は、事前に「取り外しが必要な場合の対応が可能か」を確認しておくと安心です。
・特別な設備や工具が必要になることは少ないため、通常の工場で問題なく対応できます。
ただし、FAIRGROUNDの「Van Life Kit」を装着している場合、整備内容によっては一部のキットを取り外す必要が生じることがあります。
その際のポイントは以下の通りです:
・キットの取り外しは簡単で、2人で作業すればスムーズに行えます。
・整備工場を選ぶ際は、事前に「取り外しが必要な場合の対応が可能か」を確認しておくと安心です。
・特別な設備や工具が必要になることは少ないため、通常の工場で問題なく対応できます。
Q:4ナンバー車って毎年車検があると聞いたのですが、2Lクラスのミニバンと比べて2年間の車検整備費用にどれくらい差がありますか?
A:4ナンバー車(商用車)は毎年車検が必要ですが、以下の点を考慮すると2Lクラスのミニバン(自家用車)と比較して、2年間での車検整備費用にはそれほど大きな差が生じない場合もあります。
比較ポイント
・車検費用の違い
4ナンバー車は毎年車検が必要なため、1年ごとに重量税や自賠責保険料が発生します。
2Lクラスのミニバンは2年に1回の車検ですが、重量税や自賠責保険料が4ナンバー車よりも高めに設定されています。
・維持費(自動車税)の違い
ハイエースの4ナンバー車の自動車税は約16,000円/年と抑えられています。
2Lクラスのミニバン(自家用車)の自動車税は約36,000円/年程度になるため、年間約20,000円の差が生じます。
・整備費用の違い
商用車(4ナンバー車)はシンプルな構造で整備が比較的容易な場合が多く、部品代や工賃が抑えられる傾向があります。
自家用ミニバンは快適装備が多いため、部品代や整備に手間がかかる場合があります。
2年間で比較すると、4ナンバー車の車検整備費用は、毎年の車検費用が発生するためやや割高になる可能性がありますが、自動車税の差や整備費用の違いを考慮すると、全体的な維持費は同程度または少し安く抑えられるケースもあります。
詳細な費用は使用状況や整備内容によって異なるため、正確な見積もりは専門ショップや整備工場にご相談ください。
比較ポイント
・車検費用の違い
4ナンバー車は毎年車検が必要なため、1年ごとに重量税や自賠責保険料が発生します。
2Lクラスのミニバンは2年に1回の車検ですが、重量税や自賠責保険料が4ナンバー車よりも高めに設定されています。
・維持費(自動車税)の違い
ハイエースの4ナンバー車の自動車税は約16,000円/年と抑えられています。
2Lクラスのミニバン(自家用車)の自動車税は約36,000円/年程度になるため、年間約20,000円の差が生じます。
・整備費用の違い
商用車(4ナンバー車)はシンプルな構造で整備が比較的容易な場合が多く、部品代や工賃が抑えられる傾向があります。
自家用ミニバンは快適装備が多いため、部品代や整備に手間がかかる場合があります。
2年間で比較すると、4ナンバー車の車検整備費用は、毎年の車検費用が発生するためやや割高になる可能性がありますが、自動車税の差や整備費用の違いを考慮すると、全体的な維持費は同程度または少し安く抑えられるケースもあります。
詳細な費用は使用状況や整備内容によって異なるため、正確な見積もりは専門ショップや整備工場にご相談ください。
Q:8ナンバー登録してみたいのですが?
A:「Van Life Kit For HIACE」は、8ナンバー化に対応可能な規格で設計されています。ただし構造変更や手続きにつきましてはFAIRGROUNDでは対応しておりません。
8ナンバー登録をご希望の場合は専門ショップにご相談ください。その際、以下の点を比較検討することをおすすめします
・任意保険や整備費用について
・車検や検査費用について
・自動車税
・構造変更に伴う費用
8ナンバー登録をご希望の場合は専門ショップにご相談ください。その際、以下の点を比較検討することをおすすめします
・任意保険や整備費用について
・車検や検査費用について
・自動車税
・構造変更に伴う費用
売却・買い替えについて
Q:家族構成や生活環境が変わったので車両を売却したいです。また、大型のキャンピングカーにステップアップしたいのですが?
A:「Van Life Kit For HIACE」は4ナンバー車両を前提に設計されており、取り外しも容易のため、車両は一般的な買取業者での売却がしやすく、高い売却価値(リセールバリュー)が期待できます。ライフスタイルの変化に柔軟に対応でき、次のキャンピングカー購入の資金としても活用できます。
構造変更を施した車両を売却する際は、キャンピングカー専門店にご相談ください。専門店ならカスタマイズ内容を適切に評価してくれるため、スムーズな売却が可能です。
構造変更を施した車両を売却する際は、キャンピングカー専門店にご相談ください。専門店ならカスタマイズ内容を適切に評価してくれるため、スムーズな売却が可能です。
Q:製品のついてもっと知りたい。
A:取扱店での展示や、公式Instagram・WEBサイトで詳しくご覧いただけます。
また、WEBサイトのトップページからパンフレットのダウンロードも可能です。
気になることがあれば、お気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください。
また、WEBサイトのトップページからパンフレットのダウンロードも可能です。
気になることがあれば、お気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください。
Van Life Kit For HIACEはこんなところが優れています。
Q:「Van Life Kit For HIACE」はどのような方におすすめですか?
A:コストを抑えつつ高品質なキャンピングカーを求める方:高級感と機能性を兼ね備えた車両を、手頃な価格で手に入れたい方に最適です。
日常使いとレジャーの両方で活用したい方:普段の通勤や買い物にも使用し、週末にはアウトドアや旅行で活躍させたい方に適しています。
自分好みにカスタマイズしたい方:追加のオプションやレイアウト変更など、自分のライフスタイルに合わせて車内をアレンジしたい方におすすめです。
日常使いとレジャーの両方で活用したい方:普段の通勤や買い物にも使用し、週末にはアウトドアや旅行で活躍させたい方に適しています。
自分好みにカスタマイズしたい方:追加のオプションやレイアウト変更など、自分のライフスタイルに合わせて車内をアレンジしたい方におすすめです。
Q:他のハイエースベースのキャンピングカーと比べて、「Van Life Kit For HIACE」のメリットは何ですか?
A:「Van Life Kit For HIACE」は以下の点で優れています:
・コストパフォーマンス:同等の装備を備えた他のキャンピングカーは、総額で約7,000,000円以上となる場合が多い中、4,755,700円(税込)で提供されており、非常にお得です。
・日常使いとレジャーの両立:普段使いの車としても、週末のレジャー用としても柔軟に対応できる設計となっています。
・洗練されたデザインと高品質:家具製造業の技術を活かした高級感ある内装と耐久性の高い素材が特長です。
・コストパフォーマンス:同等の装備を備えた他のキャンピングカーは、総額で約7,000,000円以上となる場合が多い中、4,755,700円(税込)で提供されており、非常にお得です。
・日常使いとレジャーの両立:普段使いの車としても、週末のレジャー用としても柔軟に対応できる設計となっています。
・洗練されたデザインと高品質:家具製造業の技術を活かした高級感ある内装と耐久性の高い素材が特長です。
Q:「Van Life Kit For HIACE」をすべて装備し、車両に取り付けた際の価格はどのくらいですか?
A:「Van Life Kit For HIACE」は、トヨタ ハイエース スーパーGL ロングバン・標準ボディ・標準ルーフ 2WD 2000cc ガソリン車(車両本体価格: 3,155,700円)に、1,600,000円(税込)の架装キットを組み合わせた総額4,755,700円(税込)で販売しております。(2025年1月1日現在)
この価格設定は、同等の装備を備えた他のハイエースベースのキャンピングカーと比較すると比較的購入しやすい価格となっております。
この価格設定は、同等の装備を備えた他のハイエースベースのキャンピングカーと比較すると比較的購入しやすい価格となっております。
配送方法と納品先について
Q:商品発送の発送方法と納品先の指定はできますか?
A:商品の発送方法は、各地域のヤマトボックスチャーターとなります。個人宅にはお送りすることができませんので、各地域のヤマトボックスチャーターが指定する営業所にお送りいたしますので、営業所にてお引き取りしていただくかたちになります。
お支払いについて
Q:支払い方法は何がありますか?
A:お支払い方法は「現金振り込み」「弊社提携ローン」「クレジットカード」「来店して手続きをする」方法があります。
オリコオートローンでの分割払いも可能です。詳細はOricoオートローンページでご確認ください。
オリコオートローンでの分割払いも可能です。詳細はOricoオートローンページでご確認ください。